未分類

タグの自動置き換えの不便さ

以前紹介した「dp.SyntaxHighlighter」を、ようやく導入しました。と、言いたいところですが、WordPressの記事投稿のフォームは、勝手にタグを置き換えてしまうらしく、今のままじゃ載せれません。何か対応策を考えないと。。ち...
未分類

MTとの格闘

今日は一日MT(ムーバブルタイプ)を弄ってました。といっても、ブログの構築というより、携帯用に情報の書き出しとPHPのフォームの構築かな。ただでさえMT専用のタグを理解できていないのに、再構築に時間はかかるわ文字化けは出るわで、一日中やって...
未分類

僕とギターとタバコとピンクの若い豚

そうそう、ブログパーツを作ることになった元のやつ、Livelyの紹介でもちょこっと。僕は基本的にKUROGUROで入ってます。(たまに名前変えたりもしますけど)そのLivelyの中での姿。さいきんログイン率が下がりましたが、パーツの開発など...
未分類

ようやく・・・

このブログがGoogleの検索にインデックスされたっぽいです。アクセス数が増えるとやる気出るかも。・・・って、さっさと見た目整えねば。。(^^;)
未分類

CSVを書き出すプログラム

現在、前回の日記にも書いたようにブログパーツを作っています。そのブログパーツを作るのに必要な一工程で、PHPでCSV(カンマ区切りのテキスト)ファイルを書き出すプログラムを作っているのですが、・・・早速行き詰りました(汗)フォームで入力した...
未分類

ブログパーツを作ろう

昨日、ふとひらめいて、技術的な目処がたったので、中断していたブログパーツの作成を再開します。(その前にサイトちゃんとしろよ・・汗)
未分類

サイトにRSSを読み込んでみる

このブログは同じサーバー内なので、RSSとして読み込む必要は無かったかもしれないけど、汎用的に使えそうなMagpieRSSを使ってみた。MagpieRSS参考にしたサイトはこちらRSSリーダーを作ろう - Fuzyのプログラミング(?)メモ...
未分類

WordPressで画像が表示されない

「WordPress 画像 表示されない」というキーワードで訪れる方が多いようなので、まとめです。うざうざとファイルを弄ったりしましたが、僕の場合は管理画面の「設定」>「その他の設定」で、アップロードするファイルの保存場所がなぜかデフォルト...
未分類

dp.SyntaxHighlighter

危うく1日坊主になるところでした(笑)そうそう、まだあまり自身を持って公開できるほどのレベルではありませんが、phpの簡単なソースなどを公開していこうかなと、考えてます。そこで、ソースをきれいに表示するJavaScriptがあったような・・...
未分類

WordPress始めました

ども、黒々です。ホームページでも立ち上げようと思いまして、まずはブログから。Web関係で働いてますが、今はもっぱらプログラム関係を覚えたいな~と思いまして、ブログで公開しながら勉強していけたらいいなと、始めてみました。最近ようやくphpでフ...