ライフハック よわよわエンジニアの転職活動経験談と、年収アップした転職の具体的方法 はじめに今年の春に転職しましたこんにちは、くろぐろです。実は昨年末頃に転職活動をしていて、春から新しい会社に転職しました。業界や職種は前職と変わっていませんが、収入は僅かですが上がり現時点では満足しています。前職も労働環境は悪くなかったので... 2023.07.18 ライフハック
作ってみた serial experiments lain Advent Calendar 2021 – 19日目 この記事は、serial experiments lain Advent Calendar 2021の19日目の記事です。何から書き始めようか。2018年から始まったserial experiments lain Advent Calend... 2021.12.19 作ってみた
日記・戯言 自己満足的な珈琲生活 これまでの珈琲の飲み方 まずはじめに、私は味覚も嗅覚も人並み以下なので、味の違いや香りの違いを語れるような繊細さは持っていません。 子供の頃からコーヒーと言えばインスタントだったし、大人になってからもブラックより甘くしたカフェオレや... 2020.10.01 日記・戯言
作ってみた serial experiments lainの二次創作、ビケちゃんTシャツ制作記録&プレゼント企画 こちらはserial experiments lainアドベントカレンダー参加記事です。 ちょっと不穏なデザインですが、serial experiments lainの画集内の漫画に登場する、ぬいぐるみのビケちゃん(岩倉玲音が命を吹き... 2019.12.02 作ってみた
レポート #lainTTL についての個人的なきろく 書こう書こうと思っていたのに、記事にするのが遅くなってしまいました。完全にタイミング外しましたが、2028年まで9年あるので些細なことでしょう。 とりあえず、2019年7月7日に発表されたlainTTLについての記録をまとめておきます。 ... 2019.08.02 レポート
ゲーム The Stillness Of The Wind を遊んで感受性の無さを実感する 最近またゲームなどを嗜んでる。 昨年Switchを購入してしまい、ゼルダにハマってたりして、その後スマブラを始めるも相変わらずの自分の弱さと一緒に遊べるリアル友達の少なさからハマりきれずにいて、そんな感じでSwitchの持ち腐れになりそう... 2019.07.12 ゲーム
映画・ドラマ PSゲームソフト「serial experiments lain」について(仮題) 20年前のソフトなのでネタバレ気にせず書きますが、気になる方はご注意ください。 ほぼ音声データから個人の解釈を元に書き起こしたものなので、多少Wikipediaの内容とは差異があり、公式設定とも違う点があるかもしれませんがご容赦ください。... 2019.02.08 映画・ドラマ
作ってみた ボットゲーム制作裏話と攻略情報 前回の記事のボットゲーム開発について制作裏話を聞きたいという奇特な方がいらしたので、駄文垂れ流し。需要あるのかコレ? Q.なぜテレグラムのボットを採用したのか A.単純にいま興味を持っているメッセンジャーアプリだから 昔あったLIN... 2018.12.29 作ってみた日記・戯言
作ってみた serial experiments lainゲームボット「Comm OS NAVI」を作ってみた serial experiments lain のちょっと遊べるゲームボット「Comm OS NAVI」を作ってみました。 デモ動画です pic.twitter.com/nd8TsI4F2w— くろぐろ (@96kuroguro) 201... 2018.12.19 作ってみた
ネタ 玲音クッキー作ってみた アドベントカレンダー用のネタなのでクリスマス感のあるものをと思い、アイシングクッキーを作ってみました。 サンタ玲音とぐるぐる玲音(別layerで下着玲音) ところどころ可愛くないのはご愛嬌 以下メイキングというか途中経過 設... 2018.12.02 ネタ作ってみた