先週から結構時間が経ってしまいましたが、ドットインストールリアルに参加した皆様、お疲れ様でした。
さて、懇親会でお話しした数名の方にはTwitterやメールでぼんやりと伝えましたが、今月末に自習勉強会を開きます。
この会は僕が個人で勝手に開催するものなので、ドットインストールは全く関係ありません。ご了承ください。
僕自身、人を集めてイベントを開催するのは初めてですが、みんなのモチベーションを維持するのに役に立てればと思っています。
今回は初めてということで、ちょっと少なめの定員10名迄。無料でご参加いただけます。
お申込みいただいた人数やアンケートを元に、今後の運営方針を決めていきますので、興味の有る方はぜひフォームから意見を送信して頂けると嬉しいです。
■開催概要
日時 | 3月31日(土) 13:30~17:00(3時間半) |
---|---|
場所 | 南北線 東大前駅近く 千代田線 根津駅からもアクセス可能 (詳しい場所は参加者に個別にご連絡致します) |
定員 | 10名 |
費用 | 無料 |
持物 | ご自身のPC持ち込み必須 WiMAXやイーモバイルなど、ネットワーク機器があればお持ちください 音を出す方はイヤフォンをお持ちください |
備考 | 勉強会終了後、近くの居酒屋等で懇親会を開きたいと考えています。(実費) |
■対象者
・ノートパソコンを持ち込みいただける方
・プログラミングを勉強中で初心者の方
僕自身もプログラム開発初心者です。
・自分で自習をする意思のある方
講師がいないので自習がメインとなります。自分でやりたいこと、やり方を考えながら周囲のメンバーと相談もしながら覚えて行きましょう。
・プログラムをする仲間を作ってモチベーションを維持し続けたい方
初心者同士、切磋琢磨しながら成長していければと思います。
・ドットインストールで学習している方
先日参加したドットインストールリアルに触発されて開催を決めたので、僕自身ドットインストールを見ながら自習をすすめるのが良いと思っています。(必須ではありません)
・寛容な方(笑)
今回、僕個人が試験的に開催するため、不便を強いる場合もあると思いますがご理解頂けると幸いです。
■勉強会の内容
上にも書きましたが、自習がメインとなります。
途中休憩を挟み、その間にお互い質問などをして理解を進めて行きましょう。また、任意でプログラムの改造ワークショップ?のようなものをしたいとも考えています。
ドットインストールを見ながらの自習とする予定です。
ネットワーク環境が必要ですが、快適なネット環境をご用意できる保証が有りませんので、可能であればご自身でご用意いただけると幸いです。
(僕は、試しにWiMAXトライを借りて持って行きます。)
ネットが繋がらない場合、スマホを利用して自習していただきます。
また、電源も延長コードを用意しますが、全員分ご用意できるかわかりませんので、できるだけ充電してからお越しください。
■お申込み
以下のフォームよりお申込みください。
締め切りは3月29日の21時まで。(延長しました)
定員がオーバーした場合は、抽選とさせて頂きますので、締め切り後にご連絡いたします。どなたでも、ぜひぜひお申し込みください。(できれば29日中にはご連絡します。)
P.S. 会場の予約の関係で、1ヶ月先になってしまいましたが、それまでにドットインストールリアル#0001が開催されるかどうか気になりますね・・
【追記:ちょうど同じ週の水曜日(28日)にドットインストールリアル#0001が開催されますね。僕も参加できることになったので、ぜにお声がけください。】
コメントを残す